ケ・サラ CHE SARA
【作詞・作曲】J.フォンタナ C.ペス N.イタロ F.ミグリアッチ
【訳詞】にしむらよしあき
【MIDIデータ作成協力】Iwakichsky
1.押さえ切れない怒り
こらえ切れない悲しみ
そんなことのくり返しだけど
決して負けはしないさ
※ケ・サラ ケ・サラ ケ・サラ
僕たちの人生は
平和と自由もとめて
生きてゆけばいいのさ
2.泣きはらした夜
迎える朝のまぶしさ
涙の乾くときはないけど
決して倒れはしないさ
※(くりかえし)
3.いつも思い出すのさ
自由のために死を選んだ
グェン・バンチョイ ジョー・ヒル
ビクトル・ハラを
決して忘れはしないさ
※(くりかえし)
4.広く高く大きく
明日に向かって力強く
人間のやさしさをうたえ うたえ
うたえ うたえ うたえ
うたえ うたえ うたえ
人間のやさしさをうたえ うたえ
明日に向かって力強く
広く高く大きく
大変なじみやすいメロディでいろんな方が手を加えております。上の歌詞は「うたごえ愛唱歌集1000」に、そして下のものは「歌の世界」(ともしび歌集)に載っているものです。解説を読む限りではどうも下の方が先に作られ原詩に近いものだそうです。
原曲はこちらを参照。
こちらはMIDIもDLできます。
またビクトル・ハラの原曲もここで聴けます。
[グェン・バンチョイ ジョー・ヒルビクトル・ハラを]のところを[名も知らない数多くの人たちを]と歌うところもあるそうです。また4番として『うたえ うたえ うたえ 人間のやさしさをうたえ明日に向かって力強く ひろく たかく おおきく』を加えるところもあります。(京都では加えていました。)(Iwakichsky)
グェン・バンチョイは、ベトナム・サイゴンの労働者。その愛国者魂ゆえに、アメリカ・傀儡政権に殺されてます。
ジョー・ヒルJoe Hill(1879‐1915)は、1905年にシカゴで結成された労働団体 IWW (Industrial Workers of the World 世界産業労働者同盟あるいは世界産業労働者会議)の中心的ヒーロー。
ビクトル・ハラVictor Jara(1938-1973)は、中南米チリのシンガーソングライターで、アジェンデ政権を支えてましたが、ピノチェトの反革命で二度とギターを弾けないように両手首を切断されて殺されました。35歳。
のびにあるジョーヒルの曲は「牧師と奴隷」がビクトルハラは「耕すものの祈り」と「平和に生きる権利」がありますのでこれも是非聴いてみてください。
この名前の中に、日本の代表を入れるとすれば、小林多喜二かな。
このまえ、家路でこの曲を歌ったときに、P子さんが、リクエストに応えながら「全学連風でやりますか?普通にやりますか?」と確認をしてました。その時は、下の「普通」の歌詞でうたいました。
エーちゃんのうたごえ現役時代は1968~71年の4年間。プラス会社に入って、労音で第九と「人間をかえせ」をやった3年位かな。このHPを立ち上げる1997年までの23年間は全く(じゃなくて90%くらい)のブランク時代です。70年代から80年代にかけてのベンセレモス、アジェンデとともに、そしてこのケ・サラ(1971年の作品ですけど)あたりは、このHPに取り組むようになってからのものです。Zooさんのようにこの曲やベンセレモスをみんなで肩を組みながら歌ったという経験は非常に残念ながらないんです。
【訳詞】岩谷時子
1.平和で美しい国 信じあえる人ばかり
だけど明日はどうなることやら
誰も分かりはしないさ
ケサラ ケサラ ケサラ
僕たちの人生は階段をてさぐりで
歩くようなものさ
エサラ サラケル ケサラ
2.固く心結ばれてちかいかわした友達
だけどそむきあうこともきっとあるだろう
誰も分かりはしないさ
※ケサラ ケサラ ケサラ
僕たちの人生は涙とギター道づれにして
夢みていればいいさ
3.アモレミオくちづけした
初めての激しい恋 だけどいつかは
冷たくなるさ誰も分りはしないさ
※(くりかえし)
製作日誌:
平成15年3月9日 | IwakichskyクンからMIDIデータなどをいただきました。 |
平成15年3月15日 | MIDIデータをアップ。2~3番と盛り上がりに苦労しました。 |
平成15年6月7日 | 歌いづらいというクレームで、テンポを125から110にダウン。 |
平成15年7月19日 | Iwaちゃんのコメント追加 |
平成15年8月24日 | Zooさんからの情報で、「全学連バージョン」に4番を追加 |
平成16年1月4日 | テンポをSlowDown。110→95 |