.mp3i"版はこちら    mp3版はこちら  ただいまMP3で演奏中

日本の夜明け

【作詞】窪田亨・門倉さとし
【作曲】寺原伸夫

 「序 曲」

北から流れて
南に注ぐ河
西からそびえて
東にはしる山

緑の山河 美しい祖国
祖国日本に 日本に 日本に

世紀の夜明けを告げる
勝利の斗いが始まった

 「国会へ」

走り出せ 走り出せ
家の中から畦の中から
怒りのこぶし
こぶしをつきつけて

 雨の日も(雨の日も)
 風の日も(風の日も)
 昼から夜へ 夜から昼ヘ
 デモの渦は 押し寄せる 押し寄せる
 「安保反対!」
 「岸を倒せ!」
 「アメ公帰れ!」
 「安保反対!」

鍬を持つ手 ハンマー持つ手
日焼けの顔に 眼を輝やかし
国会へ(国会へ)
国会ヘ(国会へ)
国会へ 国会へ

 「母親のうた」

渦まいたデモの中に
私は加わりました
20年前を思い出して
私は加わりました

あの子が生きていれば
もう白髪が生えているでしょう
便りも出せず戦場で死んだあの子

静かな 静かな足取りに
心からの願いをこめて
一分でも五分でも
一緒に歩きましょう
若いお母さん
生れて来るあなたの子が
戦争の為に命を捨てぬように
 さあ 手をつなぎましょう

 「労働者の歌」

明けゆく空に起ち上る俺達労働者
シグナルは赤く 列車は動かない
停めたのは俺連 動かすのも俺達
 俺達の祖国は俺達が動かす
 俺達の幸せは俺達が築く
 この腕で押し開く
 日本人民の夜明けだ

 「戦列へ」

戦列を広げよう
はげしい炎となって
若者よ 娘等よ
戦列を広げよう
団結固く 戦列を広げよう
 屈辱の鎖を断ち切って
 アイクを阻止した力
 祖国をまもる人民の力

戦列を広げよう
はげしい炎となって
若者よ 娘等よ
戦列を広げよう
団結固く 戦列を広げよう
 屈辱の鎖を断ち切って
 独立勝ちとる力
 祖国をまもる人民の力・力・力

戦列を広げ固めよう
戦列を広げ固めよう
若者よ 娘等よ
戦列を広げよう 固めよう

東の風は世界をかけり
真赤な花は咲き勾う ああ

その日まで進め若者
その日まで進め娘等
栄光に輝きてもえあがる
最後の勝利の道を
最後の勝利の道を
共に斗おう


H16.10.02 ふうちゃんからのリクエストです。

1960年の日本人民の歴史的な安保反対闘争を歌った曲で、上記の通り5つの曲から成り立ってます。
原詩は、窪田亨の「立ち上がるものの歌」で、門倉さとしと中央合唱団そのほかの人々の協力によって、この5部構成にまとめられました。
曲は、寺原伸夫の合唱組曲「立ち上がるものの歌」を、1961年、日本のうたごえ代表団の訪中に際して改作して、この組曲になりました。
(センター楽譜シリーズNo.2 組曲「日本の夜明け」(1968年11月1日発行 定価100円)の解説より抜粋・一部改変)

全曲 MIDI MP3 11:46
序曲 MIDI MP3 2:49
国会へ MIDI MP3 1:33
母親の歌 MIDI MP3 2:23
労働者の歌 MIDI MP3 1:19
戦列へ MIDI MP3 3:45

JASRAC情報

製作日誌:
平成16年10月16日 kazuさんから楽譜をお借りして、とりあえず歌詞のみ
平成16年12月19日 MIDI製作をスタート
先ずは序曲の4行目まで
ピアノ譜をそのままMIDI Stringにしてます。壮大な感じがするんですが、悪魔の飽食でも、人間を返せでも同じようなので、マイドのワンパターン。何かいいアイデアはありませんかな。
9連符、6連符のところはPanを左から右へ飛ばしてます。
パーカッション系を入れるといいんですけど、さて、どうしよう。
歌い方はかなりゆっくりです。1行あたり4小節です。
平成16年12月23日 「序曲」を作成。
上記のStringについて、これを和風の琴・三味線・尺八にしてみました。どう?
平成16年12月25日 午前:「国会へ」を作成。
感じはロック調です。シュプレヒコールの部分10小節は省略です。(どうすりゃいいの?)
解説を追加
午後:「母親のうた」をピアノ譜のままで作成。
平成16年12月26日 「労働者のうた」を作成
1行目の俺たちはかなり早口です。八分音符x2
後半「俺達の祖国は~」からテンポアップです。(piu Allegro)
前奏はバスの「エンヤコラエンヤコラ」が4小節。同じバスのリズムでテノールが「明け行く~」と入ります。
平成16年12月31日 「戦列へ」を作成。
歌詞の第1段落と第2段落を分けました。
MIDIの合体版を作成
「母親のうた」は現役時代に歌ったことがありますが、そのほかは初めてでした。こういう大曲は初めての場合、ちょっと難しいですね。おかしな所(特にテンポや強弱など)ありましたらご指摘いただければありがたいです。
「国会へ」のシュプレヒコールの部分を試作してみました。最初のコールの部分をサンバホイッスルで作ってみました。
平成17年1月1日 サンバホイッスルがWindowsのGS系の音源ではうまくならないため、小学生のリコーダーで代用してみました。
今度は音量のバランス。XG系ではちょうどいいのに、GS系ではうるさすぎ。さてさて....
平成18年3月18日 MP3をアップしました。