![]() |
![]() 会場の様子はこちらから wmv形式のビデオ 9.43MB 10:41 116Kbps |
新宿・ともしびのHPはこちら |
![]() |
新宿・ともしびはうたごえの店として50周年 そよ風にのせて、春の大うたごえ喫茶Part3 が、桜が咲き誇る東京・上野公園の水上音楽堂・野外ステージで開催されました。 |
| 西新宿のうたごえ喫茶「トミ」からも、30人以上の常連さんが参加。ごらんのようなカードを掲げて50周年をお祝いしました。 エーちゃんもこの中に |
![]() |
![]() |
平成16年3月28日、快晴の空のした、青い山脈・学生時代・高校三年生でスタートした1250人+スタッフ100人の大合唱は、平和の歌、ロシア民謡、懐かしい唱歌などを取り混ぜて、12:30~15:20ゴロまであっという間の3時間でした。 |
| お客さんは、北は北海道から全国津々浦々まで。 岡山からは10数名の団体さんで。大阪からは新しいうたごえ喫茶ホットステンションの関係者が見えてました。 これまでともしびが全国を巡ってご当地ともしびの出前を開催してきた成果がかかる集客力を実現できたわけですね。 カナダのトロントからもメッセージが寄せられてました。 |
![]() |
![]() |
裏方さん これだけの音響をつかってやるんですから、歌うほうも気持ちよかったです。 |
| 出前うたごえとして、ともしびでは全国を巡ってます。 是非、皆さんの町のイベントして呼んではいかがですか。 詳しくは、こちらから |
|
今回の春の大うたごえ喫茶Part3の目玉企画は、♪みんなで選ぶうたごえ喫茶「ベスト50曲」
| 1 | ともしび |
| 2 | 芭蕉布 |
| 3 | カチューシャ |
| 4 | さとうきび畑 |
| 5 | 見上げてごらん夜の星を |
| 6 | 百万本のバラ |
| 7 | 私の愛した町 |
| 8 | アムール川の波 |
| 9 | いい日旅立ち |
| 10 | ふるさと(兎追いし) |
| 11 | 翼をください |
| 12 | 学生時代 |
| 13 | 川の流れのように |
| 13 | 乾杯のうた |
| 15 | 仕事の歌 |
| 16 | 心騒ぐ青春の歌 |
| 17 | 忘れな草をあなたに |
| 18 | トロイカ |
| 19 | 花 |
| 20 | たんぽぽ |
| 21 | 母さんのうた |
| 21 | 四季のうた |
| 21 | 鶴 |
| 24 | 坊がつる讃歌 |
| 25 | 北上夜曲 |
| 25 | 地底のうた |
| 25 | 山のロザリア |
| 28 | 青い空は |
| 28 | 上を向いてあるこう |
| 30 | 小さな木の実 |
| 30 | 若者たち |
| 32 | あざみのうた |
| 32 | 花(すべての人に花を) |
| 32 | ヒロシマのある国で |
| 35 | 青い山脈 |
| 36 | 希望 |
| 37 | 島唄 |
| 37 | 長崎の鐘 |
| 39 | 大きな古時計 |
| 39 | 切手のない贈り物 |
| 39 | この広い野原いっぱい |
| 39 | 浜辺の唄 |
| 43 | 泉のほとり |
| 43 | エルベ河 |
| 43 | 囚人の唄 |
| 43 | 草原情歌 |
| 43 | 早春賦 |
| 43 | 遠い世界に |
| 43 | なごり雪 |
| 50 | カリンカ |
| 50 | ステンカラージン |
| 50 | バイカル湖のほとり |
| 50 | インターナショナル |
2003年11月~2004年3月15日の間のともしびでのリクエストを集計。
ベスト5は、当日会場で発表されました。
| 平成16年3月28日 | ともしび大うたごえ喫茶が開催 ビデオのエンコードに失敗しており、初めの方が早送りのような感じになってます。作り直しますので、しばらくお待ちを。 3.20レポートからデジタルビデオカメラを使っているのですが、データ作成にえらい時間がかかるのが難点。 |
| 平成16年3月31日 | ビデオを作り変えました。1時間半のテープを編集するのに、それにしても時間がかかる。何とかならんのかね。前回バージョンから若干追加しました。「アメージンググレース」「嵐」など | 平成17年4月5日 | バックを高校三年生に。2005年版用に作ったものを流用。 |