せんぷりせんじのうた
【作詞】荒木栄
【作曲】荒木栄
1.やまの社宅でたずねてごらん
笑い止めならステキなくすり
くすりほしけりゃお金はいらぬ
笑いじょうごもぴたりと止まる
その名きこえた せんぷりせんじ
2.やまのもぐらにたずねてごらん
せんぷりせんじがわらったわけを
せんじわらえば子供も笑い
みんな笑ってくすりが利かぬ
女房あわてて涙をふくよ
なんなんですか?多分、センブリを煎じたくすりの一種なんですかな。
「せんぷりせんじが笑った」という絵ばなしがあるそうです。上野英信(1923~1987)と云う方が1954年ゴロにかかれてます。
因みに、この曲は1956年5月の作品。この上野さんと云う方は、山口に生まれて、福岡で育ってます。25歳で炭鉱に就労してます。53年に退職してフリーの作家になって、筑豊の炭鉱労働者の記録をしてます。
多分、そんな中で荒木栄と知り合って、荒木栄が、「そんなら、イッチョウやったるか」と絵ばなし「せんぶりせんじが笑った」のテーマソングを作った、というのでしょうね。(全くの想像です)
参考:http://www.rc.kyushu-u.ac.jp/~hanada/uenobooks.htm
エーちゃんが小学校4~5年生のころ、回虫駆除でカイニンソウというマズ~~~イ煎汁を学校で毎年飲まされてました。要するに、まずいんです。センブリは1000回煎じてもまだ苦いという苦味健胃薬らしいですが、苦いと云うのはまあ何とかなるとしても、まずいのは閉口しました。最近のバリウムもマックシェイクみたいで飲みやすくなってますが、20年位前(にエーちゃんは胃の透しをやったんですよ)バリウムはまずかったですね。そのカイニンソウを思い出させるほどでした。
JASRAC情報はありません
製作日誌:平成14年11月17日 | 歌詞のみ |
平成16年3月4日 | MIDIを作成 |
平成16年4月25日 | コメントを作成 |
平成17年2月10日 | カイニンソウについてリンク追加 |