明日のために
【作詞・作曲】平田明美(ピッツ)
♪夜が過ぎて そこに朝が
きていることを
世界の人に 知らせよう
夜はもう過ぎたと
1.今日もまた バスに乗り
仕事に行きます
うるさく 冷たい人もいるけど
やがていつか 変わるでしょう
♪繰り返し
2.仕事が終わると
すぐ学校へ飛んでゆきます
たまにはテレビも見たいけど
でも私は走るでしょう
♪繰り返し
3.疲れて見上げる空に星は
どうにか見えるけど
故郷の星にはかなわない
ふと人生を思います
♪繰り返し
福祉大の社会福祉学部2部の学生だったピッツさんの作品です。
ウチの掲示板で長いこと「尋ねうた」でしたが、Zooさんから昨晩FAXで楽譜を送っていただきました。
いつ頃の曲なのでしょうか。多分、1980年前後より前でしょうね。その頃にビデオが普及率も10%越えており、テレビはリアルタイムで見るより、後でまとめてみる、という生活パターンになって行ったとおもいます。
わたしが最初にビデオを買ったのがそのころ。マックロードという松下製のVHSでした。16万円もして、おまけのテープも付けてくれなかったです、ヨドバシカメラは。当時のヨドバシカメラは確かに安かったけど、店員は横柄だったですね。
でも、テープの値段は1本4,000円もしたんですけどね。
買う前に悩みましたよ、β方式にするか、VHSにするか。結果的に勝ち組に乗れましたけど、コンテンツはβの方が色々といいものがあって、最初の内はくやしい思いをした記憶があります。
今、わたしが通っている生涯学習の都立新宿山吹高校には副校長が5人もいて、全日制のほかに、定時制、通信講座そして生涯学習と幅広くやってます。高校には珍しく(と思いますが)大学のように単位制を導入してます。生涯学習では「簿記」を習っているのですが、先生は定時制でも「簿記」を教えておられます。生涯学習も生徒は普段働いている方々。土曜日や日曜日にこうやってやってくるのですが、雰囲気は定時制と同じとよくおっしゃってます。違いは、授業は13:00~16:30。終わってもまだ明るいし、帰りにちょっと一杯にはちょうどよい時間です。結局、(カラオケに)疲れて見上げる空に星は~~って状態です。
JASRAC情報はありません
製作日誌:平成17年2月2日 | 歌詞とMIDIをアップ |
平成17年2月5日 | 歌詞の打ち込みミス “たまにはテレビでも見たいけど”は、“たまにはテレビも見たいけど”でした。 すずき産地さんのご指摘、ありがとうございました。 |
平成17年2月10日 | ~“うたごえサークル馬酔木FOR社会人”おじゃま君より~ 『前奏は、ギター伴奏は、C7thジャラーンでした。 そして、歌い始めの「よる」の部分は、「よーるぅー」と言う感じで、ゆっくりと入っていったように思います。』 というご指摘で直してみましたがいかが??? |
平成17年2月13日 | 「よーるぅー」となるのは「歌い始め」=最初の出だしだけだと思います。 そして、「よ~る~」の長さは、私の感覚では音符の長さが2倍くらいでいいと思うのですが・・・。 「じゃら~ん」だけでいきなり歌に入るとみんなの声が揃わないので「よ~る~」でリズムをとって声を合わせる、って感じのテンポの落とし方だと思います。(Zooさん) |