It's a small world
【作詞】リチャード・M・シャーマン、ロバート・M・シャーマン
【訳詩】若谷和子
【作曲】Richard M. Sherman and Robert B. Sherman
【MIDIデータ作成協力】マルちゃん
1.*世界はせまい 世界はおなじ
世界はまるい ただひとつ
世界中どこだって 笑いあり涙あり
みんなそれぞれ助け合う 小さな世界
2.* (くりかえし)
世界中誰だって 微笑みあえば仲良しさ
みんな輪になり手をつなごう 小さな世界
3.* (くりかえし)
限りない空と海 星影のうつくしさ
それは一人語りかける 小さな世界
4.* (くりかえし)
隔たりを取り除き 友情の橋をかけ
手と手をつなぎつくろう 小さな世界
5.* (くりかえし)
世界中どこだって 笑いあり涙あり
みんなそれぞれ助け合う 小さな世界
6.* (くりかえし)
世界中誰でもが 自由を求める
その叫びがこだまする 小さな世界
ディズニーランドでおなじみのグローバル化推進みたいなテーマソングですな。
このサイトによりますと、
実に小さな世界になったものです。飛行機のおかげでどこへでも行けるし、自宅に居ながらにしてテレビで地球上の画像を見ることが出来るし、電話やインターネットですべての大陸の人々と簡単に通信が出来るようになってます。
ディズニーの"Its's a small world"は地球上の子供たちが調和と友情の精神を目指してます。
確かに世界中どこへ行っても、コカコーラは飲めるし、マックのハンバーグは食べられるし、DHLやUPSは確実に書類や荷物を届けてくれますよね。
でも、結局は、アフリカ諸国などの貧困層には無縁な世界です。これを何とかしなければ、いびつなスモールワールドですね。つまり、アフリカ方面へは、いつまで経っても遠い国。
先日、ホワイトバンド、という貧困撲滅のためのキャンペーンについて新聞などで取り上げられてました。
白いシリコン製のゴムバンドを300円で購入して意思表示をしましょう、というのだけど、う~~ん、意思表示だけしてどうするのかな?しないよりいいけど
日本はODAなどの8,000億円前後の海外援助をしているのに、なんで実効が上がらないんだろう。
多分、焼け石に水なんでしょうね。(相手国の賄賂やピンはねで霧散してしまう部分も多いンです)
その一方で、ちょっと古い話だけど、湾岸戦争では90億ドル(約9,000億円)をポイっと払っているんだから、アメリカの歪んだグローバル化に付き合うより、こっちの増額にまわした方がよっぽましですよね。
これをなんとかせ~~、という意思表示。実はタダで出来るんですよね。20歳以上限定ですけど。チト遅かったりして。
JASRAC情報は見当たりません。ヘンですねぇ?
製作日誌:平成17年7月9日 | 歌詞のみ |
平成17年9月19日 | MIDIを作成 他のサイトでかっこいいアレンジのMIDIが聴けますが、ウチではまあ、このへンでよろしく。 |