midi版はこちら    mp3版はこちら  ただいまMP3で演奏中

カリンカ

【作詞】ロシア民謡
【作曲】ロシア民謡
【訳詞】楽団カチューシャ
【MIDIデータ作成協力】Iwakichsky

1.※カリンカカリンカ カリンカマヤ
   庭には苺 私のマリンカ エイ
   カリンカカリンカ カリンカマヤ
   庭には苺 私のマリンカ アー
  朝早くとびおきて
  顔をきれいに洗う
  アー
   ア~イリュリリュリ ア~イリュリリュリ
  顔をきれいに洗う

2.※(くりかえし)
  すあしもかるくタプチカはいて
  朝つゆふんで牛を追う
  アー
   ア~イリュリリュリ ア~イリュリリュリ
     朝つゆふんで牛を追う

3.※(くりかえし)
  朝つゆふんで牛追っていたら
  森の中から熊が出た
  アー
   ア~イリュリリュリ ア~イリュリリュリ
     森の中から熊が出た

4.※(くりかえし)
  大きな熊にびっくりおどろいて
  くさむらめがけてとびこんだ
  アー
   ア~イリュリリュリ ア~イリュリリュリ 
   くさむらめがけてとびこんだ

5.※(くりかえし)
  熊さん熊さんお願いだから
  私の牛にはふれないで
  アー
   ア~イリュリリュリ ア~イリュリリュリ 
   私の牛にはふれないで

  ※(くりかえし)x 2


『結婚のときに歌われる群舞の曲。カリンカは苺のような植物で花嫁を意味する。マリンカも同様。』 (愛唱歌集より)ロシア民謡の代表的なものの一つで、海外で何か歌ってくれと頼むと、この曲に合わせて踊ってくれたりします。(Iwakichsky)

「カリンカ」はカリーナ(灌木)の愛称形で、古いロシアの婚礼において、この枝を折ることが、正式な婚礼の儀式だったらしいです。
カリーナって、あのトヨタのカリーナかな?カローラは「花の輪」という意味らしいから、案外、そうかな?
(H15.5.18)とおもったら、かれんくらふとさんから、トヨタのカリーナはラテン語で「竜骨星」のことです、とのご指摘をうけました。マイド、有難うございました。じゃあ、こっちのカリーナは?

あちらさんの結婚式では、宴もたけなわになって来ると、招待客が一斉に「ゴーリキー、ゴーリキー」とはやし立てます。「苦い、苦い」という意味。「もっと甘くしてくれよ」と新郎新婦にキスを催促するわけです。あっちの方では、男と女がいれば、すぐチュッチュ、チュッチュし出すワケですから、なにも催促しなくってもよさそうなわけですが、そこはそれ、宴会と云うヤツですな。
ロシアの宴会は、小話のオンパレード。参加者がいかにお互いを楽しませるかが腕の見せ所。と云うわけで、小話集とかではロシアモンが断トツなワケですね。長~く暗い冬。大した娯楽もない所ですから、こういうのが生活の知恵なんでしょうね。結婚年齢が低いのも、他にすることがないという産物、といわれてます。若くして結婚するから、また離婚率も高い、というのも実態です。

【訳詞】井上頼豊

  ※カリンカ カリンカ カリンカ マヤ
   フ ザドゥ ヤーガダ マリンカ マリン カ マヤ
   エィ カリンカ カリンカ カリン カ マヤ
   フ ザドゥ ヤーガダ マリンカ マリンカ マヤ

1.緑の並木 小松のかげの
  あの子を忘れぬわたし
  アイリュリ リュリ アイリュリ リュリ
  あの子を忘れぬわたし
  ※(くりかえし)

2.緑の松に さざめく風よ
  伝えよわたしの心
  アイリュリ リュリ アイリュリ リュリ
  伝えよわたしの心
  ※(くりかえし)

3.いとしいあの子 かわいい娘
  わたしを愛しておくれ
  アイリュリ リュリ アイリュリ リュリ
  わたしを愛しておくれ
  ※(くりかえし)

JASRAC情報

製作日誌:
平成15年5月11日 歌詞のみ
平成15年5月15日 MIDIデータをアップしました。
別訳の歌詞を追加しました。
平成15年5月17日 MIDIデータが四番までしかなかったため、五番を追加
平成15年5月18日 ♪カリンカ連呼のバックに手拍子をいれました。
平成15年5月25日 β版に戻しました。手拍子をシンプルに。最初の1小節を無伴奏に。
平成15年6月9日 無伴奏の最初の1小節をジャラ~ン、徐々に加速させました
平成16年9月23日 アイリュリ~のアの和音構成が間違ってましたので訂正しました。
フクロウ便のバックに別バージョンのカリンカを流してます。併せてお聴きください。