モモの花のように
【作詞】石原いっき
【作曲】石原いっき
1.ちいさな蕾が ふくらんで
  空を見上げて 揺れている
  雪にもたえて 霜にもたえて
  あかるい陽かりを あびながら
  ※ モモの花は 春を待つ
    モモの花は 春に咲く
2.ちいさな蕾が あつまって
  いくつもの夢 話してる
  雨にうたれて 嵐にあって
  やさしく大きく なるように
  ※ くりかえし
3.ちいさな蕾が ひとつづつ
  みんなの未来 歌ってる
  風に吹かれて 朝日を受けて
  あしたに向かって ほほえんで
  ※ モモの花は 春を待つ
    モモの花は 春に咲く(春 春 春に咲く)
最近の化粧品って、メチャ高いですよね。
でも、ピンクのハンドクリーム「ももの花」って、うちのオフクロが買っていた頃は100円くらいじゃなかったかな。オリヂナル株式会社という江東区のメーカーが半世紀以上にわたって、オリーブオイル系の化粧品を作ってますね。いまでも、400円前後でマツモトキヨシで売っていますよね。
あれ?モモ違いかな?
そういえば、チフレって化粧品ありましたよね。これも100円を売り物にしてましたっけ。こちらは低価格を求めて30年。でも、オリヂナルさんに負けてんじゃない?まあ、いわば、100円ショップの走りですね。
すいません、折角の石原いっきさんの美しい詩に。でも、まあ、化粧品の話なんで、より美しくなったかな。
一番最後ですが、サブパートが( )の中。メインがゆっくりと「は・る・に・さ・く」と云うように歌います。MIDIじゃ、ちょっと聴き分けづらいかもしれません。
前奏は、この部分をフューチャーして創作してます。
製作日誌:
| 平成17年12月7日 | 歌詞のみ | 
| 平成17年12月8日 | MIDIをアップ | 
| 平成17年12月10日 | 打ち込みミスの修正。音色の見直し。バランスの追加。2・3番最後の余計な2小節の削除、などなど。色々と手を加えました。 全体的にもっと優しくしたいですね。さて... |