midi版はこちら    mp3版はこちら  ただいまMP3で演奏中

サボテンの花

【作詞】財津 和夫
【作曲】財津 和夫
【MIDI製作協力】マルちゃん

ほんの小さな出来事に 愛は傷ついて
君は部屋をとびだした 真冬の空の下に
編みかけていた手袋と 洗いかけの洗濯物
シャボンの泡がゆれていた 君の香りがゆれていた
 たえまなくふりそそぐ この雪のように
 君を愛せば良かった
 窓にふりそそぐ この雪のように
 二人の愛は流れた

(間奏)

思い出つまったこの部屋を 僕もでてゆこう
ドアに鍵をおろした時 なぜか涙がこぼれた
君が育てたサボテンは 小さな花をつくった
春はもうすぐそこまで 恋は今終わった

*この長い冬が終わるまでに
 何かを見つけて生きよう
 何かを信じて生きてゆこう
 この冬が終わるまで

*(くり返し)

ララララ・・・


チューリップの1975年のヒットナンバー。
最近、ともしびで取り上げておりますので、マイドのことながら、当店でも追随しております。

なんで、Cactusのことをサボテンというというと、小学校のころに習ったか聞いたかですけど、「石鹸をつけた手」⇒「シャボンの手」⇒「サボテン」と訛ったとか。
日本にサボテンが紹介されたのは、18世紀中ごろ。
ポルトガルから石鹸が紹介されたのは室町時代で、ポルトガル語のサボンからシャボンになったとのこと。
というと、あながち「シャボンの手」からの派生でも間違いなさそうですけど、もう一つの説では、サボテンの茎が油落としの石鹸機能があったから、というものもあるそうです。

サボテンの花はきれいですよね。
我が家では、7~8年前の敬老の日に親父が区から長寿の記念品としてデンマークカクタスをもらってきて、それ以来、適当に水やりをやっておりますが、毎年けなげに花を咲かせておりました。けど、今年は、まだ咲かないなあ??

ところで、参考楽譜の「青春のフォーク大全集」によりますと、「チューリップ」は「ガロ」とともに、当時、「ビューティフル・フォーク」の代表グループといわれていたらしいです。
初めて聞きました、「ビューティフル・フォーク」ってことば。
昭和43年頃の「オッ~、モ・ウ・レ・ツ」で丸善石油のツバメが小川ローザのスカートをめくっておりましたが、昭和45年には、「モウレツからビューティフル」になってますので、それからさらに5年後に、「ビューティフル」もないと思いますけど。

JASRAC情報

製作日誌:
平成19年9月24日 歌詞のみ
平成19年10月5日 MIDIをアップ