かわいいあの娘

インドネシア民謡
作詞 いちょう座

かわいいあの娘は誰のもの
かわいいあの娘は誰のもの
かわいいあの娘は誰のもの
いえあの娘はひとりもの
 かたつむりはどこから
 川からたんぼへ 
 恋人はどこから
 眼からこころへ
ノーナマニサオパ ヤンプーニャ
ノーナマニサオパ ヤンプーニャ
ノーナマニサオパ ヤンプーニャ
ラササーヤ サーヤゲン

かわいいあの娘の片えくぼ
ちょいと突ついて袖ひいて
椰子の木陰でランデブー
おや頭に実が落ちた
 (以下同じ)

かわいいあの娘は誰のもの
かわいいあの娘は誰のもの
かわいいあの娘は誰のもの
いえあの娘はぼくのもの(ブンブン)
いえあの娘はぼくのもの(ブンブン)
いえあの娘はぼくのもの ラッサ


(簡単インドネシア語講座)

原題は Nona manis

歌の中でも、「ノーナマニサオパ ヤンプーニャ」と歌われていますが、実際は「ノーナ マニス シャパ ヤン プーニャ」が正しい。それをインドネシア語で書くと
   Nona manis siapa yang punya
このようなスペルになります。
意味はまさに かわいい(manis=sweet)あの娘(Nona=未婚の女性)は誰の(Siapa=whose)もの(punya=have)というわけです。yang(which)は関係代名詞で、後ろの動詞で前の名詞を修飾するためです。
インドネシア語は比較的簡単な語学です。3ヶ月も現地に行っていれば、大体の会話が出来るようになります。

その理由は、

発音
ローマ字のように書いてあるとおりに読めばよい。例外がca,ci,cu,ce,co=チャ、チィ、チュ、チェ、チョという発音。ですから、Coca-Colaは現地ではチョチャ・チョーラと読まれるわけです。

時制
動詞の時制による変化がありません。英語のように、現在形・過去形・過去完了と変化しないわけです。実際問題として、英語でいう、I go (私は行く)も本来は、時制を表す副詞(Yesterday,Tommorrow, already)などと一緒に使われるわけですから、I go yesterday でも意味は通じるはず。何で時制の変化があるのでしょうかね?
インドネシア語には、中国語と同様にこれがないのです。

語順は適当
主語・述語・目的語・補語の語順は基本的なものはありますが、大体において、発音の抑揚で言いたいことを伝えてます。

単語の組み合わせで単語を作る。
Eat=makan, house=rumah ですから、rumah makan といえば 食堂です。英語でeating houseとは言いませんよね。Restaurantですよね。Sick=Sakit ですから、rumah sakitでhospitalになるんですよ。要するに覚えねばならない単語の数が少なくてすむわけです。

単語は繰り返して使う
1.基本は、名詞を繰り返すことで、複数形になる。
2.但し、まったく別の意味になることもある。
  その場合、表記方法は、「単語2」のような書き方になる。(2は2乗の様に、右肩に小さく書きます)
3.例:
  Orang 人間(名詞) → Orang2 人形(名詞)
  Jalan 道(名詞) → Jalan2 散歩する(動詞)
  Kira 考える(動詞) → Kira2 大体(副詞)
  Sama 同じ(形容詞) → Sama2 一緒に(動詞)

みなさんも一度Tryしてみてはいかがですか? バリ島へ遊びに行くちょっと前に勉強すれば十分ですよ。

JASRAC情報

製作日誌:
平成9年8月 オルゴール版MIDIを作成
平成17年5月8日 FullVersionのMIDIを作成
平成17年5月14日 オルゴール版と統合