東京だョおっ母さん

【作詞】野村俊夫
【作曲】船村 徹

台詞
おっ母さん ネェおっ母さん
久し振りに こうして手を繋いで
おっ母さんと 一緒に東京見物できるなんて
アァ ・・・とっても嬉しいわ
ホラ おっ母さん 見てご覧なさい
ここが宮城(きゅうじょう) 二重橋よ

1 久しぶりに 手をひいて
  親子で歩ける うれしさに
  小さい頃が 浮かんで来ますよ
  おっ母さん
  ここが ここが二重橋
  記念の写真を とりましょうね

台詞
ネェ おっ母さん 戦争で亡くなった兄さん
ここに眠っているのよ

2 やさしかった 兄さんが
  田舎の話を 聞きたいと
  桜の下で さぞかし待つだろ
  おっ母さん
  あれが あれが九段坂
  逢ったら泣くでしょ 兄さんも

台詞
ネェ お兄ちゃん お兄ちゃんが 登って遊んだ
庭の柿の木も そのままよ 見せて あげたいわ

3 さあさ着いた 着きました
  達者で長生き するように
  お参りしましょよ 観音様です
  おっ母さん
  ここが ここが浅草よ
  お祭りみたいに にぎやかね

振り込み詐欺だョおっ母さん

久しぶりに 電話きて
「モシモシ モシモシ オレだよ」と
「会社の金を 使ってしまった
おっかさん
すぐに すぐに 振り込んで」
だめ だめ サギです 気をつけて

あの手 この手 だまします
今日もどこかで ねらってる
電話があったら 相談するのよ
おっかさん
泣いてだます わるいやつ
信じちゃ だめです ほんとうに

「カゼをひいたと」 かすれ声
「あるだけ お金を 振り込め」と
警察署の チラシを見たでしょ
おっかさん
ここは だまされた ふりをして
連絡しましょう 警察に


昭和32年、日本コロンビアから発売された島倉千代子の大ヒット曲です。
発売当初はセリフ部分はなかったらしく、再録音で加わったそうです。

当時小学校2年生のエーちゃんは、実は、あまり知りませんでした。
先日、都内のデイサービスにボランティアに行きまして、1時間程度のうたう会をやってきました。
先方からは、「是非、昭和歌謡の比較的古いものを中心にやってもらいたい」というリクエストが事前にありました。
他のボランティアグループがやってきて演奏するのが童謡唱歌が中心で、昭和歌謡というと「青い山脈」「鐘の鳴る丘」「高原列車は行く」などが定番で、利用者さんもやや食傷気味らしいです。
そこで、わがグループでは「別れの一本杉」「湯島の白梅」「王将」などどご一緒に歌っております。
先日は「東京だョおっ母さん」をやろうということで、曲の背景をネットでチェックしてましたらこの替え歌「振り込み詐欺だョおっ母さん」を見つけました。
いまや一大産業に成長した「振込詐欺」。こんな悪徳産業を撲滅しようと警察もやっきになっており、こんな替え歌を作成。著作権者も賛同していろいろとうたわれているというのはこの機会に初めて知りました。

エーちゃん自身はこのメロディを知らなかったため、クチパクでしたけど、デイのご利用者さんには大変おなじみのメロディのようで、難なく歌っていました。これにはエーちゃんもびっくりしました。

そこで、介護予防の現場でもっと使ってみようと、早速データを作ってみました。

JASRAC情報
製作日誌:
平成29年3月16日 歌詞・MP3をアップしました。