【公開予定】
5月12日より、シネスイッチ銀座などで全国ロードショー
■特別鑑賞券 1,500円
■特別ペア券 2,800円(シネスイッチ銀座のみ)
|
【映画公開記念コンサート】
2007年4月30日 日比谷公会堂にて
開場●午後3時●開演●午後3時半●一回公演
前売●S席5,000円●A席4,000円
東京ラプソディを歌う渥美二郎など、映画の中で歌われる曲の歌手さんが出演
(特別ご招待へのたくさんの応募ありがとうございました。
当選者にはペア招待券が発送されています)
|
|
オープニングの「ダンシング・セブンティーン」では、高円寺の阿波踊りの映像にこの曲をはめ込んでラテン系と化した日本人をスクリーンいっぱいに。
そして、エンディングの「東京ラプソディ」では、神田~新宿~渋谷を廻る観光バスの中で起きたちょっとした出来事が無声トーキー風に仕立てられて、お客さんがカラオケ風に画面と一体化します。
12曲のそれぞれの曲に合わせで12人の監督さんが大胆な発想で展開するストーリーはとっても素晴らしいです。けど、「いとしのマックス」、監督の蛭子能収は全然いただけませんでした。
いい曲なんですが、歌謡曲のほのぼのとしたところがなかったですね。
ま、観てのお楽しみ、ということで。
次回作は、「うたごえだよ、人生は」を作ってもらいたいですね。
|