midi版はこちら    mp3版はこちら  ただいまMP3で演奏中

九条上総(かずさ)

【作詞】石塚さえ
【作曲】山ノ木竹志

(私たちは)
おらほはよっ
(の) (願います)
世界中 平和を 本気で 願うだよ
(戦争で) (話をつけようなんていうのは)
国と国が センソで 話しつけべなんちのは
(絶対に) (もう) (いけません)
ぜってえ はあ おいねえよ
(持たないし)
軍隊も もたねえし
(戦争を) (やろうと言ったって)
国が センソ やるべっちったって
(私は) (もう) (従いません)
おら はあ しらね

(そのためには)
そんためんにゃよっ
(何もかもを)
陸軍海軍空軍 あんもかんもよ
(捨ててしまうことです) (それしかありません)
うっちゃっちまうだ それしかねぇ
(なんていうのに)
自衛目的 なんちのに
(絶対に) (もう) (だまされません)
ぜってえ はあ だまされね
(持たないし)
軍隊も もたねえし
(戦争を) (やろうと言ったって)
国が センソ やるべっちったって
(これは) (もう) (だめです)
こら はあ おいね
(それが) (私たちの) (九条なのです)
そっが おらほの 九条ださ

作曲の山ノ木さんと
作詞のsaeさん
H18.4.2 秋保 藁の家にて


この曲も、「」と同様、日本のうたごえ協議会主催の「全国創作合宿」でsaeさんの詞に、山ノ木竹志が曲を付けたものです。

上総(かずさ)は、現在の千葉県の一部で,房総半島の北部にあたります。
7世紀後半に律令制の元で、上総国と下総(しもふさ)国が成立してます。上総国の国府は現在の市原市近辺にあったと言われてます。
でも、それにしても、普通に聴いたら、何を言っているのか、全然分からんですね。

皆さんも、お国の言葉で歌われてはいかがでしょうか。

【H18.4.23】髭爺さんの感想(ボラーノの広場掲示板から)
1つは、コーダの「九条」の音です。移動ドの階名でいうと「ミソラ」となっていますが、イントネーションからすると例えば「ラソラ」とかが欲しいですね。

【H18.4.27】はるかさんの感想(日本のうたごえ祭典INふくい・北陸の掲示板から)
「しらね」の「ら」、「おいね」の「い」と同じ形のところのコードがしっくり行かないように思えるのです。G7だとしたらB♭でなくナチュラルにしないと不自然かも・・・。

【H18.4.27】saeさんの補足説明(ボラーノの広場掲示板から)
、「おらほはよっ」って、こ~れは解るでしょって思っていたのを聞かれるのよねえ。「〈おら〉が一人称単数、〈ほ〉で複数になるの」って何回説明したかなぁ…。 あれ?ちがうぜ。〈お〉が一人称単数で〈らほ あるいは ほ〉で複数だ。 または、おれは が〈おら〉になる。おれが は〈おが〉または〈おっが〉で、おれの は〈おんの〉、おれを は〈おろ〉または〈おっろ〉。おれに は〈おに〉。女性も自分のことは〈おれ〉です。 それを私にください が〈そろおにくれ〉。くださいませ は〈くれがい〉というのがあって、くださいませな というニュアンスが〈くれがいよ〉かな。

JASRAC情報はありません

製作日誌:
平成18年4月8日 MIDIと歌詞をアップ
平成18年4月9日 前奏が6小節とちょっと半端なんで、入り方がわかりにくいかもしれません。Sitarの前奏から、尺八の主旋律への変わり目に注目してくださいね。
楽譜をpdf形式でアップしました。
pdf化には、XeloPDF(フリーウエア)をつかってます。
平成18年4月10日 前奏、間奏、エンディングの最後の所で、メリハリを付けました
平成18年4月11日 どうもフリーpdf化ツールは楽譜の再現性がダメなようです。で、gif形式に変えました。
平成18年4月28日 上総は「かずさ」と読むんです。タイトルにルビをつけました