東京・東十条の
うたごえ喫茶


団長の宇都宮さん

毎月第1水曜日が定例会

紫金草?

タイトルバックの写真。大門さんに送っていただいた「小平花だいこん」の写真。これがそうです。
南京郊外の紫金山に咲く十字花科の花で、山口さんという陸軍の兵隊さんが日本に持ち帰り大事に育てた花が、今は全国で可憐咲いてます。
その紫金草をモチーフにした、合唱朗読構成「紫金草物語」を、作詞 大門高子 作曲 大西進のコンビで制作。全国の紫金草合唱団が歌い広めています。

紫金草の花を植えてみました。観察日記はこちらから


前からちょっと気になっていたうたごえ喫茶。
うたごえ新聞の「今週のうたごえ喫茶」欄に毎月のように掲載されている、東京紫金草合唱団のうたごえ喫茶にお邪魔してきました。

場所:労音十条会館 1階喫茶パンプキン
会費:500円
時間:6:30~9:00
歌集:ともしび うたの世界533
とにかく、すごい顔ぶれです。

まず、大門高子先生
平和の999」などの多くの平和の曲の作詞をされてます。

第1ステージでは、司会で取り仕切っておられました。
第2部では、東京紫金草合唱団で、この曲を熱演。
いつもは、4部コーラスでしたが、この日はあいにくの4人編成。(やれば4部コーラスになるんだけどね)
【H18.11.1】
Uedaさん仕事で東京出張。
その日はまさに東十条のうたごえの日。
と言うわけで、マルちゃんを誘って2ヶ月ぶりにお邪魔してきました。

(掲示板への書き込みから)
北区の労音センターの一階にある軽食喫茶「パンプキン」を会場に、20人ほどの集まりでした。
「平和の花 紫金草」の作詞者であるOhkadoさんとお会いできて、ホンマ楽しく過ごさせていただきました。
途中から「折り鶴」「手のうた」「ねがい」など歌唱リーダーをさせていただき、感激しました。
【H17.8.3】
続いて、 左は、ピース9条の作詞・作曲の吉田啓子さん。
ご自身の作品を熱唱。

さらに、知る人ぞ知る(エーちゃんはこの日まで、存じ上げませんでしたけど)アコの新井幸子さん。

この日も、重たいアコを背負って所沢から。
BUGARIのスパンコール付きのアコをダイナミックに演奏。聴いていて、歌っていて、本当に気持ちの良い伴奏です。

この日は、練習したての、ロシアの古いワルツ「秋のまどろみ」をソロ演奏。

8月のアコーディオンコンクール、シニアの部で見事に、この曲で1位を獲得。
素晴らしい腕前です。
縁の下の力持ちは、マルちゃんの手前の男性。
地元の鰐部さん。
いただいた名刺には
日本紫金草合唱団ネットワーク事務局長」の肩書きが。

ここのウリは、毎回特別ゲストを招聘。

【H17.8.3】
普段は小学校の給食屋さんのハトリさん。芸名は十条亭パンプキンとして、落語の一席で暑気払い。

【H17.9.7】
「拳」の岡史明さんがゲスト。
新曲「命の吠える街」の誕生秘話を語ってくれました。
岡さんはゲストとして3回目。
この界隈ではかなり力を入れてますね。
この日のヘアーメイクは、オオカミカットとか。
そういえば、30年以上も前、ウチの奥さんもこんなヘアースタイルでしたけど・・・・
ん~~、オオカミカットというより、かまやつひろしだよね。
今年の8月、長崎の原水爆禁止世界大会で「命~」を熱唱。その際に、やはり長崎に参加していた東京紫金草合唱団の団長さん宇都宮さん(写真TOP)ともお会いしたとか。



そのほかに、中学生マジシャン、尺八奏者、ギター演奏など多彩のゲスト人が月替わりでうたごえに花を添えてます。。
そうそう、「平和の999」の吉川さんも来られていたそうです。
浦和のうたごえ喫茶のShikataさんも参加されてます。

Shikataさんとアコの新井さんは、以前アコ教室で一緒の旧知の仲。こういう場でばったり会って、ご両人はびっくり。狭い世界ですね。
東十条~赤羽は、その昔赤羽線が通ってましたね。この絵は、手前が赤羽線、上が京浜東北線。車両もアズキ色の形の頃ですよね。
どういうわけか覚えているんですね。

会場のパンプキンは、労音十条会館の喫茶室。
店長の相崎さんは、ここでもう17年間の営業を続けながらこの界隈の発展を見つめています。


【大門高子さんからのメールをご紹介します】H17.8.4 0:26

 今日は楽しい飛び入り参加ありがとうございました。盛り上げてくださってみんな喜んでおりました。いつもよりいっそう思いっきり歌っていたように思います。歌はホントいいですよね。年齢を超えて、国を超えて 歴史を超えて心通いあわせることができますものね。いろいろなところでそれを実感してきています。とても楽しいひとときとなりました。

 紫金草のことも知っていてくださって嬉しく思いました。こんな時代だからこそ、中国の人たちとも心の交流が大事だなと心から思うこのごろです。中国の人たちとのうたごえ喫茶もいいものですよ。2001年から4回「紫金草物語」の中国公演をしましたが、私たちは何時もただ演奏を聞いてもらうだけでなく、演奏会会場で 野外で バスの中で、公園で、いつも一緒に歌い交流をします。楽しいですよ。北京の天壇公園や南京の野外音楽台 莫愁湖公園など野外でのうたごえ交流がとても楽しかったです。いつかご一緒に中国でうたごえ広場の集いをやりませんか。


製作日誌:
平成17年8月3日 定例うたごえ喫茶に参加してきました
平成17年8月4日 タイトルバック、写真などを差し替え
平成17年8月14日 バックの曲を「平和の花 紫金草」に変えました。
平成17年9月7日 今月も行って参りました。
「拳」の岡さんや、浦和のうたごえのShikataさんにお会いできました。
平成18年9月4日 紫金草観察日記を作成
平成18年11月4日 11/1の模様を追記