midi版はこちら    mp3版はこちら  ただいまMP3で演奏中


♪ うたごえ喫茶
 交流会
 うたごえバス
 休日
 東京プレサイト
 バス組打上げ会


詳細レポートは....
bunbunさんちをご参照ください

深浦のうたごえ Ver2005
日時  2005年10月9日 日曜日
17:00~20:00
場所 深浦中央公民館大ホール
会費 800円
参加者数 103人
ver2005の映像はこちら
うたごえ喫茶
沸壷のうたごえ
うたごえバス
今回のメインです
白神山地の十二湖で
往復のバスの中でも
1,937KB 1:35 167kbps
「熟れたぶどう」の合唱はこちら
402KB 1:46 36kbps 録音by秋田合唱団



深浦のうたごえ ver2005 スナップ集 top
今年も、♪は~るばる来たせ、深浦~~。

隣の岩崎村をTakeOverしてより広域自治体の成長した深浦町のうたごえもさらに広域化し、拡張しました。

今回は、地元からの参加者が多く、それをサポートする支援隊が青森県内、宮城、秋田、東京、千葉、神奈川・埼玉そして愛知から続々と
第1部は、マイドおなじみの森のふくろうさんの名リード。
そのバックバンドは、螻蛄スペシャルい・も・あ・なバンド。
ピアノは、秋田合唱団の石黒あや子さん。
アコは、なつかし会のもんもんさん
ギターは、同じくなつかし会のあいちゃんと流れのギター弾きさん。

第2部はスペシャルゲストの恒例ミニコンサート。
今年は、吉元恵子さん

うたごえ的には、新宿」「カチューシャ」のピアノさんですが、実は、本格的なオペラ歌手として活動されてます。

今回は、「パスポートのいらない世界旅行」として、イタリア、ロシア、イギリス、スペインの歌曲の熱唱。
ハバネラとこのページのバックのマンマは特に印象的でしたね。
ハバネラでは、最後に薔薇の花を投げる代わりに、観客の男性に熱い抱擁。目の前の奥さんが目を丸くしてて、今ごろ家庭騒動になっていなけりゃいいけど。
第1部 17:10~18:10
第2部 18:20~19:20
第3部 19:30~20:30

毎年、当初の17:00~20:00というスケジュールが遅れますけど、まあ、そんなもんでしょうね。

で、第3部はbunbunさんの司会で
今回は、東京から、新宿のカチューシャ、トミ、千葉のゴリから常連さんが多数参加しました。

カチューシャからは吉元さんがゲストということで、追っかけさんを含め8人が、またトミから10人、ゴリから10人(重複カウントしてます)。
そのトミ風うたごえは当サイトでも詳しくご紹介してますが、そのトミ式がここ深浦でも

まあ、こうやって前に出て歌うというのは、普通ですよね。
ところが、トミじゃ、全員が立って歌うんです。
失礼ながら、トミってアコーディオンの小倉先生を始め結構平均年齢が高いのですが、元気さにかけてはご覧のとおり。
とにかく、まず男女交互に整列して、手をつないで、足でリズムをとって、エンディングでは、手を挙げて・・・・・

それをここ深浦でもやっちゃいました。

丸い輪を作って「線路のしごと」をやったら壮観だっただろ~な~。来年はやろうね、bunbunさん。
お隣の秋田市から、毎年参加している秋田合唱団は、恒例の「津軽平野」

今年も1000人(入れる会場で)のうたごえコンサートを開催します。
でも、いつもきれいなハーモニーを聴かせていただけます。
地元からは二つのトピック
  1. bunbunさんちのHPでおなじみの深浦小唄
  2. 2003年のゲスト唐土久美子の「白神山地の詩」がすっかり地元に定着して、深浦町の愛唱歌になっているような印象をうけました。
今回は、手話も多かったです。

上記の「流れのギター弾き」さんの奥さんの手話がとってすばらしく(ビデオの中で、「たんぽぽ」」を演じてますのでご覧ください)、「手のうた」」などただ歌うだけでなく五体をフルに使ったうたごえです。



また、来年お会いしましょう。



50人も入れるbunbunさんちで交流会 top
うたごえ喫茶終了後は、お約束の交流会。
東京組みが30人。
さらに秋田合唱団、ふきのとうや地元の方で、全部で50人。これだけの人数を収容できる個人宅って・・・・
うらやまし~~ぃ
ここでもトミ式
とにかく立ち上って、手をつなぎ、ステップをとって大きな声で歌うんです、12時10分まで。

この時期でも熱気のため汗びっしょり。
窓を開け放つと涼しい風が。
でも、ご近所迷惑じゃないんです。だって、お隣さんって♪はるか離れ~~た~、そのまた向こう!
なつかし会の歌姫スミちゃんと歌い興じるbunbunさん。

ところで、昨年予言したように、見事に10月6日にbunジジ,bunババになりました。
長女のbun子さんに女の子の2ndさんが誕生。

おめでとうございます~~
流れのギター弾きさんは、下水道工事の現場作業で全国を飛び回ってます。
現在は、山形で仕事中。
ということで、仙台バラライカが現在の拠点。

この日は、奥さんと一緒に

ところで、この大漁旗、う~~ん素晴らしい!!
第60英文丸といって、高校の生徒さんからのプレゼントらしいです。定年退職記念かな?
とにかく53人なんで、もうぎゅうぎゅう

でも、楽しそうでしょ。
「うたごえ喫茶」大好き人間のこの集まりでも、皆さん「本当に楽しかったです」と感想を述べてます。
掛け値なしのうたごえの真髄じゃないかな。

そうそう、お酒は「白神山地」です。いい匂いの美味しいお酒でした。


bunbunさんちも53人も入っちゃこうは行きません。

で、とにかく、マイドおなじみの「青春」を歌い・踊るために足元の整備を。

その上で、はい、やりましたよ。

走行距離1,600kmのうたごえバスツアー
東京・千葉・神奈川そして愛知から26人が参加しました。
往復で歌った曲は、全部で222曲!
                  top
東京からごらんのバスツアー
かなり窮屈な29人乗りのマイクロバスに運転手さんを入れて26人。
こりゃ、つらいですよね。

で、辛い時や苦しい時は歌うに限ります。
行きは大渋滞もあって12時間の長丁場。その間、用意した歌集を元に、120曲を熱唱。
帰りは、アコのもんもんさんの延々14時間の伴奏で、102曲を合唱。


東京→深浦は「のび」のMIDIが伴奏しました。
日にち 予定時間 フクロウ企画のスケジュール 実際の時間
10月8日 8時30分 東京駅八重洲口集合 8時10分
8時45分 同 出発
車内大うたごえ交流会 Part1
8時45分
12時30分 東北自動車道で大うたごえバス うたごえ喫茶での発表曲として「熟れた葡萄」「星よお前は」を何度も練習。
16時00分 能代インター到着予定、一般国道を深浦に向けて 19時10分
17時00分 深浦到着予定
日没予定 17時20分
夕陽海岸展望台で、日本一の夕陽を堪能
間に合わず。残念!
18時00分 宿、チェックイン 20時45分
10月9日 8時00分 朝食後、白神山地観光へ 8時30分
9時00分 十二湖ビジターセンターへ
十二湖大うたごえ交流会
10時10分
13時00分 ヴェスパ椿山にて昼食 12時30分
14時00分 不老不死温泉
温泉大うたごえ交流会(ホント?まさか)
14時30分
17時00分 深浦中央公民館にて
第3回深浦うたごえ喫茶
吉元恵子 ミニコンサートミニコンサート
夕日を見に行ったため、30分の遅刻で参加。
17時30分~
20時30分 交流会 21時30分
10月10日 8時00分 朝食後、チェックアウト 8時
9時00分 千畳敷海岸 8時半
10時00分 鯵ヶ沢 大銀杏 9時45分
11時00分 東北自動車道 大鰐インターから
車内大うたごえ交流会 Part2
(多分、爆睡されることでしょう)
13時30分
皆さん居眠りもせずうたごえに興じておりました。
延べ200曲目は「地底の歌」でした。
19時00分 東京着予定 22時帰着。
最後は、カチューシャ~今日の日はさようならで締めました。
バスの中で歌ったのは222曲
その内、2曲はうたごえ喫茶での発表用として、「熟れたぶどう(MP3)」「星よお前は」を練習。
それぞれ10回以上の練習。
さらに、うたごえ喫茶では、多分30曲程度を歌ってますね。
更に更に、深夜の交流会でも30曲以上は歌って踊って。
ハイ、〆て300曲のうたごえバスツアー
 おじさんよ喉を鍛えておけ
 美しいその声が
 逞しい喉にからくも
 支えられるその日が来る
 その日のために喉を鍛えておけ
 おばさんよ!
関東いいかげん合唱団ご一行様の休日 top
カチューシャ、トミ、ゴリ、さんたま屋、ふる里、ラウムの常連さんが参加した深浦のうたごえver2005では、この機会を利用した観光もたっぷり。

2004年は嵐のためガッカリでしたが、今年は「晴れ女」さんのヨシ子さんの神通力もあり、快晴の観光日和。

まずは、深浦町の古刹「円覚寺」で、北前船の船頭さん等の信仰の歴史を拝観。
十二湖では、2年ぶりの真っ青な青池に再会。
素晴らしい緑色をたたえてました。

ところが、今年は一部立ち入り禁止区域が設定されてました。あまりにも観光客が多いため、湖面へのアクセス通路が踏み固められてしまって生態系が狂ってしまうためとか。
この美しい風景を守るためにはある程度の規制は致し方ないのでしょうね。
沸壷の池では、もんもんさんが重いアコをかついできましたので、早速野外のうたう会。

「もみじ」、「静かな湖畔」、「小さい秋見つけた」など紺碧の池をバックに、また観光にこられたツーリストの方も交えてうたごえを楽しみました。
お昼ご飯の後は、不老不死温泉で一風呂。
露天風呂で、昨日の強行軍で痛んだ腰を養生しました。

でも、本当に快適な温泉。不老不死ですな~~ぁ、う~む、さっぱり。
深浦はご存知のとおり、日本夕日名景のひとつ。
今年も、こんな夕日にお目にかかれました

この大銀杏の周りをぐるっと
北金ヶ沢の樹齢1000年大銀杏の木。
昨年の2004年版のうたごえレポートのタイトルバックにつかいましたが、今年も行ってきました。
周囲22m。
今回の参加者30人で手をつないで周囲をグルッと。
地元別うたごえバス参加者  撮影場所:千畳敷
東京・中央線沿線組 愛知県組 ゴリ組
♪キングコングがやってくる
ウッホッホ ウッホッホ
カチューシャ・トミ組

バス組 プレツアー                                          top
H17.9.3
新宿カチューシャでのスナップ。
今回、参加するカチューシャ組

他にも、ゴリ組、トミ組、小さなグミ(はありません)
H17.9.30
西新宿トミでのスナップ。
このメンバーですよ、深浦までトミ風を持ち込んだのは。本当に元気そうな方々でしょ。

バス組 アフターツアー                                 top
H17.10.28
新宿カチューシャに、バス組26人中、20人が参集。
当日の思い出話に花が開いておりました。
皆さんの思い出一杯の写真を交換したり、スズキ君はDVD編集したビデオも配ってくれました。
マルちゃんは、ハルちゃんHPを絵はがきにしてカルメンさんにプレゼント

店内は、通常のお客さんも多数いらして、満席
やっぱり、ギュウギュウのマイクロバスの再現でした。

フクロウさんから、来年は
1.大型バスで行こう
2.ゲストは青柳常夫さん
という計画がご披露されました。
この日、主役のカルメンさんは、ハロウィーンの魔女の帽子かぶってピアノ伴奏。
もっとも、この帽子、お隣のオカマバー「テレサ」のお兄ちゃんに取られちゃってましたけど。

写真には写ってませんけど、ミキちゃん、シマちゃんも来てましたよ。
マイクロバスの運転手、シミズ君は、翌日が早朝勤務のたため安全第一の夜更かしを自粛。ウンウン。

写真提供 マルちゃん


これまでの様子は?
開催日 ミニコンサート 演奏
2003年10月12日 唐土久美子 織井さん、なつかし会の皆さん
2004年10月10日 ささいはるみと神野和博 バンドアミーゴ
2005年10月9日 吉元恵子 秋田合唱団

製作日誌:
平成17年9月3日 プレサイトを立ち上げました
そのために、8月29日にタイトルバック撮影のために白神山地・暗門の滝方面へ。
平成17年9月17日 bunbunさんちへのリンクを追加
平成17年10月9日 8~10日の2泊3日のバス旅行とうたごえに参加。
平成17年10月10日 帰りのバスの中でレポートの作成。途中の高速道路のサービスエリアから写真とビデオをアップロード。
羽生SAでとりあえず完成(20:45)、まだ東京まで80km。
帰路のバス内うたごえも100曲を突破。
22:30に帰宅して、手直し。
このレポート、まだまだ続きます。

平成17年10月11日 タイトルバックの写真を地元、十二湖のブナ原生林に差し替え
平成17年10月12日 東京大声即席いいかげん合唱団の「熟れた葡萄」の録音を秋田合唱団さんからいただきました。
録音機材は、あいにく参加できなかったビーさんのもの。それをエグさんが操作して録音。ご苦労様でした。
参加者の地域別集合写真を追加。ゴリさんダンス付き
一応これで完成!ということに
平成17年10月16日 バスツアーハルちゃんの絵を拝借
平成17年10月29日 東京打ち上げ会の様子をアップ
バックを、ハバネラからマンマに変更しました。
平成17年11月14日 bunbunさんちのレポートにリンク。ご苦労様
ここの参考データを元に修正。
もう06年版のレポートのスペースまで確保してある。
来年も速報性で負けんようにガンバルぞ~~