midi版はこちら    mp3版はこちら  ただいまMP3で演奏中


小倉先生のアコーディオン
H18.11.25

店内の様子はこちらから wmv形式のビデオ 1369KB 1'43" 100KBps
楽しさいっぱいの線路の仕事 992KB 0'51" 158kbps
H16.12.28大忘年会のドンチャン騒ぎはこちらで 2,010KB 1'29"
H17.4.17 東西歌声交歓会はこちらです。 2,743KB 3'14"
H17.9.30~10.1 4周年記念うたごえはこちらです。 2,843KB 2'32"
  H18.10.20~21 5周年記念うたごえはこちらです。 1,974KB 1'38"
H19.10.13 6周年記念うたごえはこちらです。 1,934KB 1'34"
H18.12.29 金土合同忘年会はこちらです。1,054KB 0'40"


サポーターメンバー作成のHPはこちら
常連さん作成のこちらからリンクしてます。

毎年恒例のともしび大うたごえ喫茶でのパフォーマンス
2008年4月6日
今年は、客席の方にどっかりと腰を据えて、2部構成に拡大された大うたの通しチケットで楽しみました。
最後には客席最後部の通路に立ってのトミパフォーマンスは健在です。
4時に終了して、そのまま西新宿へ。8時半まで、ムトウさんも夜の部に参加して30数人の、こっちも「大」トミでした。
2007年4月8日
今年は、八王子、川越、川崎などのグループがのぼりや大きな横断幕をもって参加。
でも、老舗のトミのバナーは内容的にピカ一でした。

この日、「荒木栄の歌が聞える」の取材で港監督がきており、エーちゃんが臨時のアシスタント見習い。

あまり、トミの皆さんとは一緒に歌えませんでしたけど、でも、酒につまみがテンコ盛のトミの陣屋には度々顔を出して「黒霧島」などを堪能させていただきました。
2006年4月9日
快晴の上野には、1400人超のうたごえファンが集まって。

いつもは1列を確保していたのですが、これだけ満員ですと、2段構成になってしまいました。

で、エーちゃんは、ちょっとヤボ用で参加できませんでした。
今年は、こういうアピールが多かったそうです。
さて、トミの独自性として、来年はどうする?アイフル。
2005年4月3日
ともしび「春の大うたごえ喫茶」Part4の模様はこちらから。
昨年に引き続いてのパフォーマンスで、もう全体進行表の中に取り入れられており、係りの人が「はい、ここで」って
2004年3月28日
ともしび「春の大うたごえ喫茶」Part3の模様はこちらから。
突然のプラカードで、舞台の上の中西さんが、「おっ~~」って表情で指をさしてくれたのは、嬉しかったですね。やったぜ~、って感じでした。
6周年記念パーティ 2007年10月12日~13日
カチューシャがクローズして、モンターニュ~トミと引き継いだ小倉先生を中心としたグループも6年目。
その賑やかなパフォーマンス的なうたごえスタイルはいまや全国区。
12日金曜日は26人、13日土曜日は37人の仲間が集まって、いつものどんちゃん騒ぎを。
昨年は風邪で絶不調だった、ともしびの大野社長。
今日はとっても元気。昨年の分を取り返してくれました。
昨日、金曜日は八王子の方のうたごえへ行っておりましたが、トミへは、小川さんと永井さんが駆けつけてくれたとか。旧カチューシャ系のトミも、うたごえ喫茶の総本山ともしびとのコラボレーションは着々と進んでおります。
今年の趣向は、レイ
トミの素敵な女性陣にレイが用意されており、こんな感じに。

そうそう、開始前にウスイさんが「トミ風にみんなで立って歌いましょう。でも、場所が狭いから椅子の上にでも立って」何て言うもんだから、本当に、椅子の上に立ちあがってしまいました。火付け役は、日野のうたごえのマエダさん!
来年は机の上?
今年も大いに歌いました。来年も目一杯歌いましょう。
そして、今年もbunbunさんちからの差し入れの日本酒が2本。
夕陽海岸」と「白神の詩」

第3ステージのあと、トミからの特別メニューでハマチのお刺身の大皿盛り合わせが振舞われ、このお酒でカンパ~~~イ。

この乾杯のときは、bunbunさんちに電話して、その様子を生中継。
毎年、ありがとうございます。
来年も楽しみにしてます。アハハ
ちょっとはやめの6時20分にスタート。
この日は、金曜日の四人組リーダーと土曜日のMutoさんが司会を務めると言うことで、都合5ステージ。

我々はいいけど、アコの小倉先生、大丈夫?と言うのは全くの杞憂でありました。

最近、山之内重美さんがよくトミに来られてますね。(マルちゃんの左のブルーのセーター)
白っぽいジャケットのYasufukuさんは、今年の深浦でご一緒以来度々お会いしてます。
山仲間のUsuiさんに引きずり込まれたようです。
このように、毎年トミの仲間が着々と増えてます。

2次会で、Mutoさんとトミが成功している背景を分析してみました。
  1. 金・土の定例化をしている
  2. 小倉先生の求心力
  3. Usuiさん、Mutoさんという代表者とMikiちゃんなどの常連さんの献身的な努力
  4. トミというお店の協力
こういう複合要因が絡み合っているのでしょう。

青森県深浦のbunbunさんが東京のうたごえツアーでやって来ました。
昨年の深浦2005では、トミからも大勢が参加してうたごえの交流を。
今回は、11月21日さんたま屋を皮切りに、ふる里ともしびゴリ国分寺のうたごえカチューシャの仲間達と交歓をしました。

11月24日のトミでの様子はこちらから
(wmv形式ビデオ 2,971kb 1'45")

カチューシャ閉店から五年!記念イベントが開催されました
2006年10月20日金曜日
行ってきました 10月20-21日
新宿歌舞伎町「カチューシャ」が閉店(平成13年6月30日)後の9月から、アコーディオン奏者の小倉義雄先生を囲み歌声をと、多くの仲間たちで歌い続けて、もう五年が過ぎました。小倉先生の85歳と五年目を祝って、おおいに楽しむ会が開催されました。

初日のゲストがヤギさんこと、青柳常夫さん。
いつもは小型アコでの演奏ですが、この日は珍しくギターでした。
20日金曜日はなんと51人の参加者。
初めてお目にかかる方も多かったですが、1年ぶりにお会いする方も。
ビデオではもっとよく解ると思いますが、とにかくトミ流とでもいうエネルギッシュなうたごえは健在です。
金曜日は、Usuiサン、Kurosawaサン、Odaサン、Ishiiサンが交代で司会をやってます。

Mutoさんは、土曜日グループですが、記念イベントといことで顔を出してました。

でも、肝心のヤギさんの出番が少なかったですね。残念。

2006年10月21日土曜日
二日目。
この日のゲストは、ともしびの大野社長。
ところが、ちょっと風邪気味ということで、2曲だけ。
おいらのシンディとユニオン列車。
土曜日のリーダーMutoさんもこの2曲は歌いにくいらしく、しっかりと教えを請うておりました。

大野社長曰く、最近のうたごえの再々(?)ブームで関東にはうたごえ関係が100箇所くらいあるんじゃないかなって。一度調べてみる価値ありますね。
仙台バラライカの流れさんがフラットやってこられました。
じゃあ、ということで、「青葉城恋唄」。1番を流れさんのソロで、2・3番をみんなで。


How to get there
東京メトロ丸の内線「西新宿」①番出口をでて、マンションセンターの手前を右へ。突き当たりの左側です。

右の地図は、上が南です。


新宿カチューシャ後、アコの小倉先生を中心にモンターニュからトミへと引き継がれて4年。
H17.9.30~10.1に4周年記念うたごえが。
金曜日の9/30はともしびの社長大野さんを迎えて、カンパ~~~イ
毎週金曜日と土曜日。6:00~10:00に開催。
4ステージをみんなでワイワイ云いながらの楽しいうたごえです。

料金は3,000円。
飲み物1杯(ソフトドリンク、焼酎は2杯)とお料理がついてきます。
モンタが長方形の店内だったのに対して、トミはほぼ正方形。真ん中のテーブルを挟んで、全員が立ち上がって合唱。
さしずめ、アリーナ席でのうたごえ喫茶です。

とにかく、ここでのうたごえは体力勝負です。

ロシア民謡など、ヘビーな曲ばっかりをたったままズ~~ッとうたいっぱなし。多分平均年齢はオーバー65歳。
どこに、そんなパワーがあるんだろう。
金曜日のリーダーは、ステージ毎に、Usuiさん、Odaさん、Kurosawaさん、Ishiiさんが勤めます。
土曜日は、第2~4ステージが、Mutoさん。


伴奏は、小倉先生。
半年振りにお会いしましたが、元気元気。エーちゃんなんかより、よっぽどお元気です。
アコは、いつものExcelsioreのエレキアコ。



これが秘蔵の楽譜。
どうも、コンチワ
オーナーのKohnoさんご夫妻です。

昼間は自然素材にこだわった定食屋さん。夜は、水・木曜日だけ。
この看板が目印です。

Usuiさん奮闘記
モンターニュがこのままでは続けられない、ということで、Usuiさんの場所探しが始まります。
この新しい場所「トミ」に決まるまで、7箇所の候補地を検討。西武新宿駅近くの「わだち」や、お蕎麦やさんなど。
この「トミ」はUsuiさんの会社の近くで、よく昼飯を食べに来ていたとか。
Usuiさんの企画に対して、奥さんのTomiさんは、ご自身が学生時代にコーラスをやっていた関係で、「やりましょう!」と云うことに。ただ、問題は騒音。うたごえが騒音としてご近所に迷惑をかけても本末転倒。音はどうすれば漏れないかなど入念にチェックした上でのスタートとなりました。

金曜日は大体20~25人の集まりですが、土曜日がちょっと人数が集まらないようです。
でも、このグループは、先日の「春の大うたごえ喫茶(2004年2005年)」(上野)でも横断幕を掲げるなど、行動力と団結力の塊みたいな元気印一杯の健全なおじさん・おばさん達です。

製作日誌:
平成16年4月22日 取材に訪れました
平成16年4月23日 訪問記を作成。
バックは、以前から取り組みたかった「幸せを売る男」にしました。
タイトルバックの絵はトミ店内に飾られていたものを撮って来ました。
平成16年4月30日 2週連続で訪問。今週は、マルちゃん同伴。で、火曜日は営業してないわよ、ということで営業日の修正。
平成16年12月30日 28日の大忘年会の様子をビデオでご紹介
45人の金曜日系・土曜日系の常連さんが一堂に会して熱気でムンムン。お店も暖房をストップしてました。

マイドの様に、全員がズ~~ッと立ちっぱなし。
歌ったうたは、「東京ラプソディ」「素敵なランデブー」「白い花の咲く頃」「お富さん」「東京音頭」などトミの定番を5ステージで
平成17年4月19日 17日の東西歌声交歓会については、こちらから
平成17年10月1日 4周年記念うたごえでカンパ~~イ
平成17年10月2日 10月1日分のムービーを追加。
アコの小倉先生が新宿コマ劇場での林家三平の生涯を描いた「笑われたかった男」に出演することになり、10月一杯はトミの対応が出来ないことに。
急遽、ピンチヒッターをお願いしたのが、このお二人。村田満作さんとヤギさん。
村田さんは現在73歳。56歳でアコを習ったとか。
エーちゃんもやろうかな。

平成18年4月22日 毎年恒例のともしび大うたごえ喫茶でのトミグループのパフォーマンス
平成18年10月21日 5周年記念の模様をアップ
平成18年11月25日 bunbunさんをお迎えして。
小倉先生のアコをムービーでどうぞ
平成18年12月30日 29日の金曜日・土曜日合同忘年会の様子
デジカメをCanonのIXY 900ISに替えました。
キヤノンの御手洗社長。経団連の会長でもあるけど、ここんとこの発言がひどい。憲法改正、消費税アップ、法人税引き下げ、愛国教育の推進などなど。政治献金も再開するし。だったらその前に法人税払えよっていいたいですけど。というわけで、Canon製品は絶対に買いたくなかったんだけど。ウ~~ン。
平成19年4月25日 4月8日のともしび春の大うたごえ喫茶での恒例の「トミ」パフォーマンスを記載
平成19年10月13日 6周年の記念パーティが盛大に開かれました
平成20年4月7日 今年のともしび大うたでのパフォーマンスを追加